運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
439件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

全国に公的訓練機関設けております。離職者訓練だけではなくて、中小・小規模企業在職者訓練も行っておりますし、それから企業が取り組む訓練に対する助成制度というのを設けております。  また、地域訓練ニーズをすり合わせる場といたしまして、地域産業界教育界、自治体、経済産業局などの関係機関を巻き込んだ地域訓練協議会というのがございます。

小林洋司

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

職を失ってしまった方だけではなく、今いる職業とはまた違うスキルを磨くためにほかのところにも行きたい、そういうようなことも考えられる方のニーズに応えるという意味合いも含めた労働市場をつくるためにも、産業社会が求めるスキルの見える化とそれを学ぶ機会重要性とともに、産業界とか職業訓練機関そして教育機関のこの連携というものが重要だと考えますが、最後大臣から御所見をいただければと思います。

矢倉克夫

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これらの取組に加えまして、コロナ禍における更なる人手不足が懸念されますことから、令和三年度予算案におきましては、新たに他分野から介護分野への参入を促進し、介護分野資格取得から就職まで一体的に支援するために、ハローワーク訓練機関、福祉人材センター連携を強化いたしまして、職業訓練職場体験等と組み合わせて、訓練修了後に介護分野等就職した者には、返済免除条件付就職支度金貸付制度を開始することといたしております

橋本泰宏

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

職業情報提供サイトということで、言われたとおり、五百ぐらいの職業に関してのスキルだとか知識、必要なものを、これを見れば分かるということでありまして、これ、例えば訓練をするのにこういうものから必要な訓練メニューというものを作っていくことは非常に重要でありまして、地域訓練協議会等々、これ産業界でありますとか訓練機関でありますとか有識者でありますとか、こういうところが関わってどういう訓練をしていくかということを

田村憲久

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

これまでも、処遇改善、あるいは人材育成への支援ですとか、あるいは離職防止のための職場環境改善ですとか、あるいは外国人材受入れ環境整備など、総合的な対策をやってきたところではございますが、これらの取組に加えまして、このコロナ禍における更なる人手不足ということも懸念されるところでございますので、令和三年度の予算案におきましては、新たに他分野から介護分野への参入を促進するために、ハローワーク訓練機関

橋本泰宏

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

受講料が無料ということ、国から認定を受けました民間教育訓練機関等が訓練実施をするということ、また、要件がございますが、要件を満たす方においては、この訓練期間中、月額十万円の給付金支給をされるということでございます。  ただし、これまでも、出席要件が大変厳しくて活用しづらいという声がございました。

田畑裕明

2020-06-12 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

コロナウイルス感染症影響雇用情勢にも影響を及んでいるという現状に鑑みまして、第一次補正予算において求職者支援訓練対象人員等を拡充する予算確保させていただいたところでございますので、求職者が希望する訓練を受講するという機会をきちんと地域確保できるという観点から、地域関係者から構成される地域訓練協議会という場もありますので、そういう場を通じてしっかり求職者支援訓練認定申請をいただけるような民間訓練機関

定塚由美子

2020-05-29 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

この委託訓練というのは、厚生労働省委託契約を結んで、都道府県等実施主体となって民間教育訓練機関実施されておりますけれども、現在、厚生労働省の取決めによって対面授業しか認められていません。コロナの中、オンライン授業を認めていただきたいという声が都道府県民間訓練機構から来ておりますが、直ちに認めていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

山本香苗

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

定塚政府参考人 求職者支援訓練認定基準については、先生から御紹介いただきましたとおり、認定申請を行う民間教育訓練機関訓練についての就職率等について一定基準を設けている、これは、訓練一定の質を担保するという観点から省令で規定をしているものでございます。  一方で、御指摘いただきましたとおり、新型コロナウイルス感染症影響により就職活動が難しくなっているという状況がございます。

定塚由美子

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

オーストラリアの教育機関というのは、学校教育セクターと、職業教育訓練セクター、これが今言ったVETでございますけれども、もう一つ成人継続教育セクター、これは大人になってからの再教育というようなものも含めているということでございますけれども、こうした訓練機関を踏まえながら、例えばファストフード、カフェとかで働くような人であっても、教育訓練を短期間であっても受けてから、その最低賃金に見合うような職能をつけてから

濱村進

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

一点目は、まず、公立の職業教育訓練機関を中心に、学生のみならず、社会人対象に、産業界連携した実践的な、実学的なカリキュラム等を提供するというのが一点目でございまして、二点目は、政府が設置しております教育の質の保証機関を通じましてカリキュラムチェック等を通じまして、国として職業教育訓練の質の保証を行っておるというのが特徴でございます。

佐藤正之

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人吉本明子君) 厚生労働省におきましては、障害をお持ちの方々に対する職業訓練につきまして、就職に必要な知識、技能が身に付けられますように、障害者職業能力開発校や一般の職業能力開発校での職業訓練のほか、民間訓練機関委託をいたしまして、様々な多様なニーズに対応した訓練を行っているところでございます。  

吉本明子

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

資料一の次の資料二に、先ほど大臣が触れられました韓国におけるホームタックスを記載したんですが、ここは本当に納税者の立場からしても、このホームタックスができたことによって、所得と控除の内容の確認、修正すれば自動的に全てが納税申告できる仕組みになっていまして、しかも、個人情報についても、個人個人所得のみならず、クレジットカードの明細の情報、現金の領収証、国税庁が学校などの教育機関職業訓練機関あるいは

矢田わか子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

これは、社会人が必要に応じて学校教育訓練機関に戻って再教育を受ける、いわゆるリカレント教育対象になっていますが、継続雇用者の給与などのトータルの支給額が、これは要件があります。前の年度よりも三%以上賃金が増加していなければならないこと、そして国内の設備投資額一定以上の場合にようやく適用ということですが、やはり大きな企業向けの税制ということになります。  

緑川貴士

2017-04-21 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

日本では教育機関職業スキル形成ということが国際的に見ても非常に弱体であり、専門職業人材育成を目的とした教育訓練機関が拡充されることそのものは非常に重要であると考えております。  この職業スキル形成弱体性については、これまで私は、さまざまな書籍であるとか論文であるとか、あるいは発言を行ってまいりました。

本田由紀

2017-02-17 第193回国会 衆議院 予算委員会 第12号

それから、子育ての女性の再就職に向けた職業訓練の際に託児所があるとないとではえらい違いでありますので、託児所つきのものを含めて職業訓練を拡充していこうというふうに思っておりまして、OJTだけではなくて、大学あるいは専門学校そしてまた民間でもそういった訓練をやっておりますので、教育訓練機関としっかりと連携をしながら取り組んでまいりたいと思っております。

塩崎恭久

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

この事業については、中央職業能力開発協会、JAVADAというところですけれども、この緊急人材育成就労支援の、そこに基金を積んで、職業訓練会社数訓練機関が見込みを下回っていたということや、正規雇用への移行者数が目標を下回っていたことによって不用額が生じるというふうに見込まれておりますけれども、大幅な不用額が生じたこと、それから国庫への返納をどのように進めるのか、お伺いしたいと思います。

東徹

2016-03-30 第190回国会 衆議院 外務委員会 第8号

○宮本(徹)委員 当てはまらないと明快な答弁をいただきましたけれども、防衛大学校学校教育法に基づく大学とは違いまして、幹部自衛官を育てる防衛省教育訓練機関ですよね。そこで、個人研究論文として発表する分には研究なのかもわからないですけれども、もし、政府見解をも踏み越えた拡大解釈幹部自衛官の皆さんに教えているとしたら、これは大問題になると思うんですけれども、これは調査が必要じゃないですか。

宮本徹